□2007/01/28(日):年を取るということ

私も何時の間にやら50歳台になった。
普段はとくに年齢のことなどは感じずに行動しているのだが、ふとした拍子に「アリァッ?」っと感じることがある。

先日、妹から電話があり、「このあいだ、とうちゃん、かあちゃんが箱根の金時山で遭難しかけたらしい」などと言う。
たしかに箱根の山でさえも数年に何人かは遭難するのである。
普段、天気の良い場合は子供でもちょっと行って帰ってこられる程度の山なのだが、山というものは恐いもので、季節、天候、そして体調によっては簡単に遭難するのである。

私の両親がよく登る「金時山」でも2年くらい前の秋、男性が一人、夕方、散歩のつもりで登ったらしい(元気なら1時間くらいで往復できる)のだが、途中で足をくじいてしまって動けなくなった。
また、間の悪いことに平日の夕方なので誰も通らず、民家からせいぜい10分くらいの場所で凍死してしまった事故もあった。

どうもヤバイことは隠し事をする親なので、それとなく探りを入れてみると、「イヤー、ちょっと困っただけで、今は足の調子もだいぶ良くなったヨ」などと、軽い雰囲気で言うが、細かいことを根掘り葉掘り聞くと、だいぶヤバイ状態だったらしい。
だいたい、今の時期は金時山でさえアイゼンが無いと凍結していて滑落することがあるのである。

「オレが一緒のとき以外は登山禁止だ」と、ガミガミ言ったりするのだが、どこまで伝わっているのか、どうも心もとない。
歳を取って行動が不自由になるのは、相当精神的にダメージがあるようなので、あまり言いたくないのだが、どうもいたしかたない。
そんなことを言っている自分もあと30年もすれば同じような状態になるのかと思うと、愕然とするのである。


□2007/01/14(日):携帯電話の寿命

携帯電話の寿命はどのくらいなものなのだろうか?
私の知っている人達は、どうも数年毎に買い替えをしているようなのである。
確かに、持ち歩くものだし、腕時計のように身に付けるものではないので、踏んづけたり落としたりして壊れることも多いらしい。

私の携帯電話は5年になり、外見は傷だらけで見栄えも良くないので、皆に「いいかげんにカメラ付きのに換えなさい」などと言われる。
画面に変な色の部分があり、ちょっとメールが見にくいのだが、それ以外は問題無いので使っている。
ただ、電池がどうも寿命らしく、いくら充電してもすぐに使えなくなるようになった。
USBで充電出来るので、「ずっと充電してればイイヤ」と、思っていたが、スキー場でアッというまに使えなくなったのにはマイッタ。

今年で5年使ったし、画面にも変な色の部分があるし、電池が高いようだったら買い替えてもイイカな?、と思って携帯電話の店に行った。
電池の値段など、話しを聞くと、2年以上使った人には新品の電池を無料でくれるそうなのである。

無料と聞けば話しは別で、早速送ってもらうように頼んだ。
これでまた数年は使えるのだが、なんだか買い替えのタイミングを逸してしまったような気もするのである。


□2007/01/04(木):あっと言う間の新年

休みというものは、入ったと思ったらもう終わるのである。
休みに入る数日前から、休みに入ったくらいが一番楽しいのかもしれない。

年末の「爆弾低気圧」で山にはかなりの雪が降ったというのでスキーに行った。
30日の夜中に出発して、31日の明け方に何時もの「アルツ」へ着いた。
スキー場はガラガラで、リゾートセンターから4本のリフトとゴンドラがあるのに、2本のリフトしか稼動しておらず、ゴンドラも動いていなかった。

山の上部にあるリフトも2本くらいしか動いておらず、しかも空いている。
「このスキー場もつぶれてしまうンじゃなかろうか?」といった感じである。
山頂の方は雪質も良く、ガスがかかっているが樹氷も大きくてなかなかよろしい。

昼頃にはようやくゴンドラも動き出し、人も増えてきた。

スキー1 スキー2 スキー3

1日は猫魔に行った。
ここも空いていたが、雪質はマァマァで量もそこそこあった。
天気は気まぐれで、快晴になるかと思うと小雪がパラついたりして目まぐるしく変わる。

スキー1 スキー2 スキー3

2日はグランデコに行ったが、ここはずいぶんと混んでいる。
混んでいると言っても、バブルの頃の込み具合とは全然違うのであるが、普段空いているところばかりなので、違和感がある。

スキー1

3日の帰りがけに「リステルスキーファンタジア」というホテルが経営しているらしいスキー場へ寄って滑った。
平地の部分は所々土が見えており、山の上部はアイスバーンになっており、滑りにくい。
昼頃に引き上げたのだが、東北自動車道では一回も渋滞せず、18時頃には東京に着いた。


HOME