□2009/05/31(日):北朝鮮核実験2

なんだか北朝鮮は焦っているようだ。
核実験の後はしきりにミサイルの発射をしたり、韓国の大量破壊兵器拡散防止構想(PSI)への正式参加を「宣戦布告とみなす」と非難したり、どうしたのだろうか?
食糧危機がまた始ったような報道もあるし、後継者問題もあるしと、なんだかドタバタしている。

日本は国連での制裁決議をしたいようなのだが、決議なんぞは100回したってただの言葉であって、聞く国ではないだろう。
それより重要なのは、アメリカのクリントン米国務長官が「6カ国協議の合意を無視し、近隣国への挑発的で攻撃的な態度をとっているが、そのような行動は報いを受ける」と警告したことと、ゲーツ米国防長官が「北朝鮮が米国やアジアにおける同盟国を脅すならば直ちに対応する」と言ったことだと思うのである。
これもただの言葉なのだが、責任ある人が言ったので一種の抑止力になるだろう。

日本もこれに応じて1967年に決めた「非核三原則」を撤回すれば良いのにと思うのである。
そもそも実行されているかどうかも判らないただのスローガンだが、撤回を検討していると言うだけで、けっこうな抑止力になると思うのである。
可能かどうか判らないうえに効果も無い国連決議なんぞに精力を使うより、実行可能な国内議論をした方がコストパフォーマンスは良いはずなのである。

特に中国には効くと思うし、中国からの北朝鮮へのプレッシャーが大きくなると思うのである。
実際撤回しても日本の損にはならないし、なにより魅力なのは一銭もかからない無料だということである。


□2009/05/26(火):北朝鮮核実験

昨日、北朝鮮が核実験を行った。
前回の核実験は成功なのか失敗なのかなんとなく判らない雰囲気だったのだが、今回の核実験は地震波も観測されて成功だったようである。
オマケに今日はミサイルまで発射実験を行ったらしい。
戦略として「意図よりも能力に注意せよ」に従えば、北朝鮮は着々と「核兵器による恫喝」が可能な能力を持ちつつあるわけである。
あからさまに「攻撃するぞ」などとは言わなくても、「挑戦と受け止めるぞ」と言うようになってくるのだろう。

そろそろ日本も「対抗する能力はあるぞ」くらいのことは見せないといけないような気がするのである。
言葉で言うと色々な問題が発生するので、単純に見せるだけの方が良いのは確かだと思うのである。
それなのに何で能力が無いのに「敵基地を攻撃するのは法的に可能」なぞということを言うのか理解に苦しむのである。
出来もしないことを出来ると言ったって出来るようにはならない。


□2009/05/23(土):イケメン運転手

親を病院に連れて行く為にタクシーをよく使う。
先日乗ったタクシーの運転手はハーフらしいイケメンだったのだが、乗るときに「まだ道がよく判らないのですいません」と、いきなり謝ってきた。
「気にしないで良いヨ、オレが案内するから」と乗ったのだが、どうも道を知らないというより運転そのものがぎこちない。
乗っている私の方が「オオッ!!」と思うような運転をする。
赤信号は無視しそうだし、踏切が鳴っているのに突っ込むし、ウインカーを出さずに右折する。

信号待ちで大丈夫そうなときを見計らって「何時から運転手を始めたの?」と聞くと「実は四日目なんです」と言う。
「どこの国の人?」と聞くと「ブラジルから働きに来て、このまえまで愛知県にいました」と言う。
両親と一緒に来たそうだが、今回の景気悪化で親はもうブラジルに帰ってしまったそうである。

「もしかすると、ニュースでよく出ていた臨時工だったの?」と聞くと「やっていた時期はありますが、ニュースに出ていたような人達とは違います」と、なんだかよく判らない話をする。
「ブラジルは資源がいっぱいあって、資源大国なんて言われてるけど、どうなの?」と聞くと、「よく聞くンですけど、問題がいっぱいあって、そう簡単には経済が良くはならないと思います」と、正直である。

ブラジルの人と話をすることはめったにないので、「沢山ある問題」とか、もっと話をしたかったのだが、なんせ運転がアヤシイのであまり突っ込んだ話も出来なかった。

なんとか病院に着いて親父を車椅子に移動し、「いや〜、すごい運転だったね〜」と、同乗していた妹に言うと「あらそ〜お?、すっごいハンサムだったね〜」と、どうやら見とれていたらしい。
「運転手なんかさせとくのはもったいないわよ〜」と、どこ見てんだかといったところである。


□2009/05/17(日):想定外

土曜日は妹が親の介護をすると言うので、私はのんびりと溜まったビデオでも見ようとスイッチを入れた。
すると、なんだか画面が乱れている。
「おかしいナ〜」と、電源のスイッチを切って入れなおしたら「記録に不備があります」などという趣旨のメッセージが出た。
「なんか嫌な予感」と、もう一度やり直したら「ディスクが認識出来ません」と、全く空の状態になってしまった。
思わず「冗談好子先生〜」
買ったのが2003年の正月だったので、そろそろディスクの寿命なのかもしれないが、ガッカリである。

修理は絶対に一週間以上かかるし後で考えるとして、日曜の夜には録画したい番組もあるし、ハイビジョンの録画が出来る機械は元々欲しかったのでネットで調べた。
「まぁ、こいつで良かろう」という機械があったので、何時も利用している新宿の量販店で値段を調べると13万ほどする。
そうこうしているうちに昼も過ぎてしまったので、買いに行くのは明日にしようと思い、暇なので価格コムでその機械の最低価格を調べたりした。
すると、8万円台であるのだが、どうも不安な店ばかりである。

眺めていたら、以前よく使っていた郊外の店で9万円台で売っている。
明日には欲しかったのだが、「あの店でこの値段なら良いか〜」と、注文してしまった。
来るのは来週前半だろうから録画したい番組は諦めることにして数日間は不便だが、4万円の魅力には勝てなかった。

ところが、土曜日の夕方には発送のメールが届き、日曜(今日)の午前中には届いてしまった。
しかも送料も無料である。
こうなると自分で買いに行くよりも早いかもしれない。

私は以前とあるメーカーの物流システムをやったことがあり、こういう対応がいかに大変かはよく判るので、思わず「すげ〜!」と感心してしまう。
受注〜出荷〜請求〜回収までをこんなに短期間で出来てしまうのであろうか?
しかも受注した会社と輸送する会社が違うのである。
もしかすると、全て一括のシステムになっており、受注の入り口だけが会社毎に分かれているだけかもしれない。
もし、そうだとすると有名な会社だろうと無名の会社であろうと、注文入力の画面が違うだけで本体は全部同じ会社かもしれないのである。
どうなっているのであろうか?


□2009/05/10(日):民生委員

自治会の会計なんぞをやっていると、赤十字の寄付などで民生委員との接触も多くなる。
先日も担当者がやってきていろいろな話をした。
彼女は旦那さんを癌で亡くした未亡人で、かなりさばけたタイプである。
私が脳梗塞の親父と認知症の母親の世話をしていると言うと、色々注意点なぞ教えてくれる。
亡くなった旦那さんは、認知症と脳梗塞になって最終的に癌で亡くなったそうなので、経験豊富なのである。

現在は民生委員として67歳以上の世帯を回っているようなのだが、けっこう多いのが年金もろくに無い老人で、「昨日から何も食べていない」などと訴えられて、おにぎりなんぞを持って行ったりするらしい。
「ああいう人は、いったいどんな仕事をしてきたンだろうって思いますよ」とか「年金も払わずに好き勝手に生きてきて、今更困ったってしょうがないでしょう」と、なかなか辛辣である。
「筆無精さんだって今は元気でしょうけど、あと10数年経てば私のような者が尋ねるのを心待ちにするようになるかもしれませんよ・・・・ホッホッホ」などと嫌なことを言う。

彼女は特に若い人に辛辣で、「日本はそのうち滅びますよ・・・・どうせその頃には私はもう居ませんから良いンですけどね」などと遠慮が無い。
「末の娘は未婚なンですけどね・・・・私の体が悪くなっても仕事を辞めて介護なんかしないで良いって言ってンですよ」などと言うのだが、私が「自分の親をほっとけるわけないじゃないですか」と言うと、「やっぱりそうなのかしらネ〜」と、急にしょぼんとする。

私が銭湯の主人と話した「インフルエンザを止めないで蔓延させて老人を一掃する」という案を話したら、大賛成とのことで「人間何時かは死ぬンですし、はやり病で死ぬなんてことは昔はあたりまえだったンですし、私も人の世話になるよりポックリ逝きたいわよ」と、かなり過激である。


□2009/05/06(水):デフレの季節か?

暮れからの景気悪化で、特に最近は食料品が値下がりしている。
昨年から収入が激減した私にとってはありがたいが、日本経済にとってデフレは低血圧と同じでだんだん体力が無くなっていくので要注意である。
先日もスーパーで砂糖1Kgが95円などというのがあったり、食パンも88円なぞとなっている。

散髪も、半年ほど前にターミナル駅に出来たカットのみ1000円などというのを使っている。
私は就職してから去年まで最初の仕事場の近くの新橋駅にある、早くて安いという床屋(現在は1950円だと思う)を使っていたのだが、さすがに1000円の魅力には勝てなかった。

新橋の床屋も流れ作業のように早くてシステマチックに運用されていたのだが、カットのみ1000円の床屋はさらに良く出来ており、切った髪の毛なぞは全て足元の穴から吸い込まれてしまうようになっており、感心してしまう。
そもそも以前から髭剃りとか洗髪なぞは無駄だと思っていたのだが、カットした毛がどうしても残ってしまうのでしょうがないのかと思っていたのである。
ところが、今度出来たカットのみの店では掃除機みたいな機械で頭から毛くずを吸い取ってしまうので洗髪も不要なのである。

今年の連休はうまく取れば長期間の休みが取れるカレンダー配置となっており、高速道路の料金も安いし、渋滞も多かったらしい。
ここ数年は大渋滞のニュースもあまり多くなく、「日本もだんだん寂れていくナ〜」という感じだったのだが、テレビで久しぶりに渋滞のニュースを見るとちょっとホッとするのである。


□2009/05/03(日):豚インフルエンザ

巷では連休らしいが、私とか店をやっている人は関係が無く、カレンダーとは関係無い普段どおりの生活である。
銭湯の主人が「筆不精さん、定額給付金の申請しましたか?」と言ってきた。
「もちろん出したけど・・・どうしたの?」と聞くと、どうも書き方がよく判らないという老人が沢山いて、銭湯の主人が何人も代筆をしているらしい。
昔話ならお寺の和尚さんとか、長屋のご隠居、もうちょっと近代なら町の駐在さん、学校の先生がやっていたことを銭湯の主人がやっているのである。
一人暮らしのお年寄りが増えて、ちょっと変わったことがあると対処が出来なくなってきているのである。

銭湯の主人と老人介護の話をよくするのだが、普段は意見が対立することの多い私達でも一致するのが「この際、豚インフルエンザを蔓延させて弱った老人を一掃するのが一番良いンじゃなかろうか?」ということである。
そうなれば、医療保険とか年金とかの問題が一気に解決して雰囲気もそうとう変わるはずなのである。
二人で「全く非人道的で語るに落ちることではあるが・・・・そろそろ生と死の倫理観を変えるべきかもしれない」と、そんな話をする。

銭湯には古くからの客が多く、老人の世間話にはほんとうに「ぽっくり信仰」が多いらしい。
「こんな話ばかりしてると、ほんとに辛気臭くなるネ〜」と、最後は北朝鮮の話をしてちょっと盛り上がってから帰宅する。


HOME