□2012/03/31(土):両者の言い分

昼前に親の家へ行こうと神田川沿いを歩いていると、桜の花がほんの数輪ではあるが咲き出していた。
写真を撮ろうと思ったのだが、すごい風で枝は揺れるし傘は飛ぶし、諦めた。

家に着くと、母親は買い物に行ったらしく杖もバックも無かった。
しばらく待てば帰ってくると思っていたが、昼になっても帰ってこない。

ちょっと心配になってきた頃に警察から電話があった。
なんでも池袋で道に迷っていて保護されたらしい。
私の家の近所で道に迷ったことはあるが、ずっと住んでいる新宿で迷子になったのは初めてである。

送ってくれた警官に話を聞くと、交番で道を教えたのだが、見ているとたちまち教えた道から外れてしまってぜんぜん違う方向へ歩いていってしまったそうである。
雨も降っているのに、傘もささないそんな婆さんをほっとくわけにもいかずに保護したそうである。
まったくもって申し訳ない状況なのである。

もっとも本人に話しを聞くと、全く違う状況説明になる。
交番で道を聞いたのだが、どうも最近の若い警官は道を知らないらしく、教えてくれたとおりに歩くと、たちまち行き止まりになってしまったりする。
「あの人達もよく判ってないのよ」と、全然反省の色はない。
まぁ、事故じゃなくて良かったと言うべきなのだろう。

本屋とかスーパーでも5月の金環食の本が多くなってきた。
各地の詳しい状況は以下のサイトがなかなか良さそうである。

http://www.annulareclipse2012.com/


□2012/03/28(水):梅は咲いたが桜は・・・・

今年はやはり平年より寒いらしく、神田川沿いの桜もまだ咲かない。
さすがに今日の昼前はだいぶ気温も上がり、もうちょっとで咲くという蕾も出てきた。

photo282.JPG

この蕾などは明日咲いてもおかしくはないような気がする。
ただ、午後からは急に風が出て雨がぱらつき寒くなった。

もうじき4月なのだが、親の家ではまだ石油ストーブを使っている。
ガソリンも灯油もずいぶん値上がりしてしまった。
原油が高くなっているうえに円安方向になっている。
このままだと数ヶ月の時間差で景気の悪化が来るかもしれない。


□2012/03/25(日):薬湯

よく行く銭湯は、週一で薬草を投入した薬湯というのをやっている。
ドラッグストアなどで売られている入浴剤ではなく、本物のハーブの葉を使っているのでかなり贅沢である。
銭湯の主人の趣味でやっているみたいな部分もあるが、さすがに高くつくらしく薄荷の湯などはなかなかやってくれない。

最近多いのがユーカリの葉ともう一種類(名前を忘れた)の薬草を入れたもので、「花粉症と気管支炎に効く」というので評判が良いらしい。
行ってみると、銭湯の建物に入った時点からなにやら匂う。
「この薬草は強烈だネ〜」と言うと、「ちょっと温度を高めにしてありますから、蒸気をタップリ吸って下さい」などと言う。
ウナギ屋の奥さんなどは、この薬草の湯が好きらしく、「この湯に入ると数日間は花粉症が楽になるヨ」などと言う。

風呂場に入ると匂いはますます強烈で、お湯もまるで紅茶のような色である。
久しぶりに薬湯に入ったという満足感がある。

日食マニアのメーリングリストでは、11月にオーストラリアである皆既日食のツァーの情報が飛び交いはじめた。
ケアンズとかマリーバとか、かなり高額なツァーになりそうである。


□2012/03/22(木):インシュリン注射

インシュリンを注射するようになって二ヶ月が経った。
血糖値は上下しながらもだんだん下がってきており、医者は「これは素晴らしい!、注射するインスリンをちょっと減らした方が良さそうでずぞ」と、満足そうである。

確かに数日前の夕食後に、なんとなく変な気分になった。
以前経験した貧血に似ているがちょっと違う感じで、「おそらく低血糖だな」という感じがしたのである。
実際に血糖値を計ってみたら、確かに正常な血糖値の下限よりだいぶ低かったのである。

治療を初めてからの二ヶ月は酒もタバコも一切口にせず、甘いものや脂っこいものも食べず、夕食ではご飯や芋もあまり食べず、主食はほとんどニンジンとブロッコリーと玉葱とキュウリとキャベツである。
これで何故痩せないのかといえば、母親に作る昼食がかなりの高カロリーなのかもしれない。
もしくは野菜中心とはいえ毎日大きめの皿イッパイ食べているので、食事の量そのものはかなり増えているのかもしれない。
マヨネーズの消費量もそうとう増えているのである。

一番困るのはだんだん飢えを強く感じるようになったのである。
これを書いている最中も「近所のラーメン屋で、塩バターラーメンと餃子を食いたい」とか、「パンにバターをタップリ塗って、暖めた牛乳と食べたい」とか、そんな考えばかり浮んできて、まるで餓鬼である。


□2012/03/14(水):緊急地震速報

今日は帰宅してテレビを点けたら東北から北海道沿岸に津波注意報が出ていた。
「アリャリャ、また十勝沖で地震か?」と思ったのだが、注意報でしかもしばらくすると解除されてホッとしたのである。

ところが21時過ぎだったろうか、いきなり部屋の端から「緊急地震速報です、強い揺れに注意して云々」と大きな声が聞こえてきて驚いた。
「なんじゃ?」と思っているうちにグラグラとけっこうな揺れが来た。
千葉県の沖だったようで、千葉とか茨城では震度5が出たようである。

大きな声を出していたのは「緊急地震速報機」というもので、二ヶ月くらい前に買ったものである。
これは普段はスタンバイ状態で何も鳴らないのだが、FM放送で流される緊急地震速報の信号を検知して音声の放送が作動するのである。

取り付けた当初は「何か鳴ってくれるような地震が来てくれないかな〜」などと不謹慎なことを考えていたのだが、幸いなことに鳴るような地震は起こらずにいて、すっかり忘れてしまっていたのである。
緊急時に使用するものというのは、めったに使わないので、いざ使うときになると「どうやって使うンだっけ?」となってしまう。
普段からの練習がいかに重要かということなのである。


□2012/03/11(日):箱根

大震災からちょうど一年ということで、テレビでは特集が多かった。
しかし、どうもこの半年くらいは内容に変化が乏しくなり面白くない。
テレビ局はもうちょっと別な視点からニュースを作った方が良いンじゃないだろうか?
長時間放送している割には、同じ内容を別な言葉で言っているにすぎないような気がする。

姪っ子がそろそろ卒業で、「就職祝いに何が欲しい?」と聞いたら予想どおり「温泉に行きたい」と言うので箱根の宿を取った。
ボケた母親と妹と姪っ子を連れて、何時もの宿へ行った。

この宿は食事がなかなか美味しくて、毎度食べ過ぎるのである。
そして私は糖尿病になってしまったので、宿で美味しい食事をタラフク食ったらどうなるのか、ちょっと不安だったのである。
ところが、血糖値を計ると悪くない。

どうやら、一日に何回も入る温泉と、昼間のハイキング、温泉宿の定番である卓球などがけっこうなカロリーを消費するらしく、血糖値はむしろ普段より下がり気味である。

左の写真は蛇骨川、右の写真は千条の滝で、この滝はちょっとしょぼいのだが、静かでノンビリ出来るのと、足が悪い年寄りでもなんとか行ける場所なので、なかなかFBである。

photo281.JPG photo280.JPG

そして、この滝の水はちょっとだけ温かいと言うと言いすぎだが、冷たくない。
お湯というものではないのだが、通常の山の地下水とは明らかに違う温度なのである。
おそらく温泉が混ざっているのだろう。


□2012/03/04(日):放射線の測定2

私の持っている腕時計の放射線を測ったのだが、どうも調べても釈然としない。
夜光塗料の光は、学生の頃と比べてダントツに光らなくなっている。
はたして腕時計の夜光塗料は何なのだろう?

放射線は核種によって決まる崩壊定数で減っていく。
夜光塗料に使われていた核種は主にラジウム226(半減期1600年)、ストロンチウム90(半減期29.12年)、トリチウム3(半減期12.35年)、プロメチウム147(半減期2.62年)ということであり、そのグラフを作ってみた。

photo279.JPG

横軸は年で、私が大学生だったときから37年経っているのである。
ラジウムなどはほとんど変化が無い(2%減)が、ストロンチウムだと半分以下(60%減)となる。

まぁ、どのくらい減っているのか数字では判らないのであるが、すくなくともラジウムではないようである。


HOME