□2012/06/28(木):ゆとり世代ってやつは・・・・?

姪っ子がなにやかにや仕事で言われたりしたことを話すが、その中でときどき「やっぱり、ゆとり世代だよネ〜」とか、「これだからゆとり世代は・・・・」という言葉を、若干自嘲気味に使ったりするのが気になった。

私はどうも「ゆとり世代」というのがよく判らなかったので調べたのだが、どうも色々な定義があってますます判らない状態である。
まぁ、しいて言えば1980年代の後半の頃から生まれた人達で、ここ数年で社会に出だした人達のことらしい。
正に姪っ子がそれにあたるわけである。

確かに、ここ数年の新入社員の言動にはビックリ仰天というのは沢山あった。
仕事を命じられて「めんどくさいからやらなかった」と言ったやつもいたし、アルバイトを転々としていたヤツをよんどころない事情で雇ったら「僕は優秀なので引く手あまたです」と言って辞めていったのもいた。
しかしそれは「ゆとり世代」ということより、個人の人生観というか家庭環境なんだろうと思っていたのである。

先日歩いていたら、「時計の電池交換1000円」という看板が出ており、ちっちゃな個人営業といった感じの店があった。
ちょうど腕時計の電池が切れており、交換してもらおうと店に入った。

その店は最近開店したらしく、店主は私と同年輩くらい(50半ば過ぎ)で、どうやらその人の娘らしい若くて可愛い子が事務員をやっていた。
店主は私の時計を受け取ると、「すぐ出来ます」と言って店の奥の作業台に持っていって作業を始めた。

ところがどうやらちょっと苦戦しているらしく、なかなか裏蓋が開かないようである。
私の腕時計は仕事を始めてちょっとした頃に買ったもので30年以上経っているのである。

かなり時間がかかってきたのだが、女性の店員は何もせずにウロウロしているだけで、私に「お掛けになってなってお待ちください」とか椅子をすすめることもしない。
そのうちにお茶を入れだしたのだが、自分のだけを入れて私の目の前で飲みながらパソコンのネットで遊びだした。
電話がかかってきても出るのは彼女ではなく店の主人で、その子は何もしなかった。

こういうのを見ていると「なるほど、ゆとり世代」と言われるわけだわなと納得するのである。
ようやく電池の交換も終わったが、その女性店員がやった仕事といえば「いらっしゃいませ」と最初に言った一言だけだった。
まぁ、それでも言っただけ良かったのかもしれない。


□2012/06/24(日):増税の議論

民主党内部が増税でまたまたゴタゴタしてきた。
小沢氏の動きを見ていると、この人は本当に政局とか選挙に強いナ〜と思うのである。
1993年新生党、1994年新進党、1998年自由党、2003年民主党に合流、というぐあいに新党を作ってきて、またまた新党の話題が出ていて「懲りない面々」といった雰囲気である。

「景気の悪いときに増税するのは経済を知らんヤカラだ」という話もあるし、ごもっともなのだが、問題は「じゃぁ、何時景気が良くなるの?」というと誰も答えられない。
ある人に言わせると「今が一番景気が良いンだヨ、これから少しずつもっと悪くなっていくンだよ」というのである。
もしそれが本当なら増税をやるのは今しかない。

思い出せば、1993年に作った新生党の時代にすでに「消費税を廃止して、国民福祉税にして7%にしよう」などという議論もあったのである。
あのとき増税しておけば、これほど借金が増えることも無かっただろうにと思うのである。

photo307.JPG

ここ数年、春になると家の裏に蛙が出てきていた。
ところが今年はなかなか出会わなかったのである。
まぁ、私が禁煙をしてしまい、あまり家の周りをうろつかなくなったというのが一番の原因かもしれない。

それが、数日前の小雨の夜に出てみるとちゃんといた。
しかし、この蛙は数年見てる蛙なのだろうか?
いったい蛙の寿命はどのくらいなのだろうか?


□2012/06/20(水):台風一過

昨日は朝から「台風がタイヘンだ!」というニュースが流れていた。
私は親の家で植木鉢を固定したり、雨漏りのある場所のバケツを点検したりして台風に備えていた。
結局心配で久しぶりに親の家に泊まった。

今日は朝から一転、台風一過ですごく暑くなり、急に夏が来たような感じだった。
家の近所ではアジサイが満開である。

photo304.JPG photo305.JPG photo306.JPG

神田川沿いの公園の花壇では、きのこが大発生している。
買い物に出たときにうっかり母親に「ほら、キノコが出てるヨ」と教えてしまったらさあたいへん!、大喜びで「おいしそうだ」と取ってくるので大慌てである。
「絶対に食べちゃダメだよ!!」と強調するのだが、「ハイハイ」という軽い返事なので、どこまで理解しているのかちょっと不安なのである。


□2012/06/17(日):新人の悩み

親の家に行こうと電車に乗っているときに姪っ子から「今日は来ないのか?」というメールが来た。
どうやら親の家に泊まっていて私に愚痴を言いたいらしい。

5月初旬の頃の「もう駄目だ!」という感じは抜けたようなのだが、それなりの不満というか言いたいことが溜まっているようである。
やはり人間関係の悩みが多いようで、私に色々質問してくる。

1、イジワルな先輩がいたか?
2、どんなイジワルをされたか?
3、その対処方法
4、上司や先輩の理不尽な命令とそれへの対処方法
5、上司や先輩の理不尽な叱責とそれへの対処方法
6、納得出来ない結末と、ストレスの解消方法

まぁ、どれもサラリーマンというか勤め人が遭遇するあたりまえの出来事なのである。
しかし、姪っ子と話をしてみるとどうも許容量が少ないというか余裕が無いというか、「そういう人もいるヨ」とか、「そうは思わない人もいるヨ」とかがなかなか通じない。

どうしても「人間は基本的には、正しいか正しくないかより、自分が得をするか損をするかで行動する」とかが理解しにくいようなのである。
おそらく理解したくないという気分なのだろう。
若いから正義感も強いのである。

しかし残念なことに、そもそも正しいとか正しくないとかも、人によってはずいぶん違うのであるが、そのへんがまだ理解出来ないようである。
まだまだ先は長い感じなのである。


□2012/06/10(日):夜の電話

先日、夜遅くに携帯に知らない人から電話があった。
出ると、「JR東日本のXX駅のものですが・・・」と言う。
聞いた瞬間に「ヤバッ!」と思い、おそるおそる「何でしょうか?」と聞くと、「なんかパスケースというか名札のようなものが届いていて、そちらの電話番号が書いてあるンですけど・・・・」と言う。

思わず「ヘッ?」という感じで、一瞬頭の上に大きな「?」が浮んだが、やはりちょっとヤバそうである。
名前が入ったパスケースというと、母親が持っている「迷子札」しかないはずなのである。
とりあえず明日取りに行くと言っておいて急いで親のところに電話してみる。

電話すると、ちゃんと出たのでホッとする。

私、「今日、どっか行った?」
母、「行った〜」
私、「今日はX子(妹)がいたはずだけど、一人で出かけたの?」
母、「ウン、X子が帰ってから出かけた」
私、「何処へ行ったの?」
母、「千駄ヶ谷へ行って、信濃町へ行って、池田総理の家を見て・・・・」
私、「もしかすると、今帰ったとこ?」
母、「ウン、たった今帰ったとこ」
私、「何か無くさなかった?」
母、「なくした〜」

私が買い与えた名札入れは、首から下げる紐が着いているのだが、何かに挟まったり巻き込まれた場合にすぐ外れるように出来ている。
おそらく何かの拍子に外れたのだろう。
まぁ、無事に家にいるということでホッとしたのである。


□2012/06/06(水):ダメだった!

日食マニアのメーリングリストでは、昨夜から「札幌行きの飛行機をキャンセルして新幹線で西に向かってます」とか、「東北へ向かってましたが、Uターンして大阪へ向かいます、どっかの道の駅で泊まります」とか、右往左往のメールが飛び交っていた。
私はそれを見ながら「スゲー!、楽しそうだな〜、オレも右往左往したいな〜」と、羨ましかった。

結局東京の近辺はダメで、新宿などは雨が降っていた。
オマケにけっこう寒く感じる気温なのである。

そんな天気なのだが、ボケた母親は日食グラスを持って屋根に上がって雲の切れ目をずっと待っている。
彼女にとっては太陽に関するイベントは全て皆既日食なのだが、ワクワク感というものは相当大きなものらしく、「こんな天気じゃ無理だヨ」と言っても、未練がましく空を見上げ、「大丈夫!、そのうち見えるわよ」と、どこまでも前向きなのである。

幸いなことに、民放やらNHKやらでけっこう中継をやってくれたのである。
特に日テレでは第一接触の中継をやってくれた。

8年前の6月にも金星の太陽面通過があったのだが、そのときはテレビの中継はあったのだろうか?
私の記憶ではこんなに放送はしてくれなかったのである。
やはり2009年7月の屋久島の皆既日食と先月の金環日食と、天体の話題が続いていたからだろう。

次は8月の金星食と、11月のオーストラリアでの皆既日食である。


□2012/06/03(日):どうも天気がイマイチ

明日は月食なのだが、どうも天気がイマイチな感じである。
最近はGPVというメッシュ状の天気予報があり、日食マニア達はそれを見ている。
http://weather-gpv.info/
それによると、明日の夜はどうも曇りそうでよろしくない。

一番問題となる6日の午前中は台風の影響でもっとよろしくない。
東北地方が比較的良さげである。
日食マニアのメーリングリストでは、北海道へ行こうかとか、東北へ行こうかとか、右往左往である。
皆既日食は金と暇さえ作り出せば海外で数年に一度は見られるが、金星の太陽面通過は今回を逃すと一生見ることは出来ないので皆力が入るようである。

数日前、菖蒲が若干咲き出したというので明治神宮へ行った。
ほんとにごく一部が咲いているだけでしょぼい雰囲気である。
本格的に見られるのはまだ先のようである。

photo301.JPG photo302.JPG photo303.JPG

ただ、今の時期は空いているので清正の井戸もゆっくり自由に見られる。


HOME