□2017/08/30(水):北朝鮮のミサイル

数日前に「夏も終わりか?」などと書いたのだが、今日は一転真夏の暑さとなり、普通に歩いているだけで汗がダラダラ流れる状態だった。

なんでも、大型の台風が南の方にあり、そのせいで南風が入ってきているそうである。
気温の変化が激しくて、「かんべんしてくれ」と言いたくなるのである。


昨日の朝経済ニュースを見ていたら、6時ちょっと過ぎに突然画面が変わって「国民保護に関する情報」とかが出て来て、北朝鮮がミサイル発射と出てきた。
こんな画面を見たのは初めてだったので、「ホヘ〜」と、ただただ感心するばかりだったのである。

40分くらいすると、菅官房長官がテレビに出て来て、政府の見解を述べ始めた。
迅速と言えば迅速なのだが、この人は官邸に泊まり込んでいたのだろうか?

もちろん、非常事態は何時起こるか判らないので、24時間交代で待機している人はいるのだろう。
普通の人は、そういう待機していた人に起こされて、身支度を整えて家を出て、事前に言うことをレクチャーされてテレビの前で喋るという手順は、けっこう時間がかかると思うのである。
まぁ、事前に大部分のシナリオというか原稿は出来ているのだろうが・・・・

「Jアラート」というシステムらしいのだが、日本の自治体の中にはうまく自動で作動しなかった地域もあったようである。
まぁ、ちょうど良い本番チェックになったようである。


北朝鮮の軍備はちゃくちゃくと進んでいるようで、なかなか興味深いのである。

今後は、おそらく今回のように北海道、東北を超えて飛ぶミサイルの実験が増え、何時かは何らかのトラブルで日本にミサイルなり、ミサイルの破片が落ちる事態が起こるだろう。
さて、そうなった場合、日本に何か出来るのだろうか?

もちろん、現行憲法では報復攻撃は出来ないので、まぁ、抗議文を読み上げるくらいなものなのだろう。


進歩派というか文化人の人達は「あくまで話し合い、外交手段で解決を」と言うし、まぁ、それが理想なのだが、さてそれが通じない場合はどうするか?というと、たいていは思考停止に陥るのである。

つい数日前にも、神奈川県小田原市で騒音などのご近所トラブルを注意しようとした住民男性に車で突っ込んだとかで、殺人未遂の疑いでお婆さんが逮捕されたのである。
このお婆さんと娘さんは、ずっと近所の人達に向かって、騒音をまき散らし、生卵やらサバを投げつけ、家にいたずら書きをしてと、実力行使をしていたそうなである。

この程度のことでも、話し合いだけでは解決出来ないということなのである。
最後は実力行使しかない場合があるのである。
今回は警察が逮捕ということなのだが、国家間には警察が無いのである。

さて、日本はどうするのだろうか?


□2017/08/27(日):夏も終わりか?

今日は天気も良く、日向を歩けば暑いのだが、空気が明らかに昨日と違い、日陰に入ると爽やかな感じなのである。

photo924
神田川沿いの公園を歩くと、桜の木の葉の一部が紅葉しているのである。

photo923
川の中を覗くと、散った色とりどりの桜の葉が、波打ち際に沢山うち上げられているのである。

今年の夏は、当初は猛暑と言われており、確かに7月中は暑かったのである。
しかし8月になったら、なんだか関東地方から東北地方は、日照不足の冷夏という感じになったのである。

西日本は、どうやら予報通りの猛暑だったらしいのだが、全体としてはどう総括するのであろうか?


先ほど銭湯へ行くと、なんだか全体的に「ぬるい!!」のである。
シャワーとかカランの湯の温度がヤケに低いのである。

「またボイラーの調子が悪いのかな?」といった感じなのだが、受付のKさんに聞くと、そうでもないようである。
昨日と今日は、ヤケに客が多く、しかも子供連れが多かったそうなのである。

子供達は、普段熱いお風呂に慣れていない子が多く、どうしても水を入れて浴槽の温度を下げてしまうのである。
また、人が多いと必然的にお湯の使用料が増え、ボイラーの能力を超えてしまうのである。

受付のバブル女子のKさんは、「あ〜、もうじき、ようやく子供が学校へ行ってくれる〜」と、心底ホッとした様子である。
やはり、高校生の息子さんがいると、世話がタイヘンらしいのである。


□2017/08/25(金):アメリカで皆既日食3

ここ数日、ようやく夏が戻ってきて暑くなった。
しかもけっこう蒸し暑く、急にこうなると歳のせいかけっこうきつく感じる。

日食マニア達のメーリングリストでは、帰国した人達の報告が上がってくるようになった。
やはり、ほとんどの人達が「帰りの渋滞がひどかった」ということを書いており、そうとうだったようである。

皆既日食自体の観測の内容としては、おおむね成功だったようである。

アストロアーツのツァーも、なかなか良かったようである。
秒読みと歓声を聞くと、何時も初めて見たブルガリアでの皆既日食を思い出すのである。

アストロアーツのHP
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9328_solareclipse


□2017/08/20(日):アメリカで皆既日食2

皆既日食マニアのメーリングリストには、土日で「出発しま〜す」というメールが沢山入っていた。
しかし、今回は「今回は留守番してまーす」という人もけっこういて、何時もとはなんとなく感じが違う。

皆既日食を楽しむという人達には、もちろん日食の撮影とかがあるのだが、それと同時に「ちょっと変わった場所へ行くのが楽しい」という感覚もあるのである。

私が行った皆既日食も、一回目はブルガリアでもルーマニア国境に近い田舎町、二回目はアフリカのザンビア、三回目はオーストラリアの南の田舎町、四回目はトルコの田舎町という感じで、普通のツァーではまず行かない場所ばかりだったのである。

おそらく今回の皆既日食では、先進国のアメリカで、しかも以前から「大渋滞が発生しそうだ」という予報が出ていたので、けっこう敬遠した人もいるようなのである。

調べると、開始はオレゴン州の太平洋沿岸で、現地の時間で21日の10時頃、日本とは16時間の時差があるので、日本では22日の午前2時頃
日食帯は、だいたい2時間弱くらいでアメリカ大陸を横断していく
終了はサウスカロライナの大西洋沿岸で、現地の時間で21日の15時ちょっと前、日本と13時間の時差があるので、日本では22日の午前4時ちょっと前ということになる。

アメリカは、国の中でもいくつも時差があるので計算がメンドクサイのである。
しかし、日本では完全に真夜中で、とても起きていられそうもない。

アメリカの中でも大渋滞が予想されていて、なかなか興味深い。

日食は、中心線に近いほど皆既の時間が長いので、皆はだいたい中心線の左右15Km(30Km)くらいの範囲に入りたがる。
しかも、以下のような条件が必要なのである。

1、道路からアクセスが楽。
2、ある程度の広さがある自由な場所
3、平で水平な地面が必要。
4、周りに建物、木などの高いものが無い場所
5、数時間〜数十分滞在するのでトイレがある。

けっこう場所は限られてくるのである。
私の経験でも、学校の校庭とかグラウンドが一番で、次に広い庭を持つホテルとか、農家の庭を借りるとか、道端のガソリンスタンドなどで見たという人もいたと記憶している。

そうなると、逆にそういう場所に皆が集中して来るのである。
さて、どうなるのかニュースが楽しみなのである。


□2017/08/16(水):アメリカで皆既日食

ニュースを見ていたら、なんでも関東地方では、8月に入ってずっと毎日雨が降っており、1日からの連続で降る雨の新記録になっているそうである。
連続の雨というだけでも40年ぶりだそうで、前回は1977年の8月に強烈な長雨があったそうである。

1977年の8月といえば、私は大学の4年生で、卒業研究で毎日長い時間、ときには泊まり込みで研究室の真空ポンプを動かしていた時期なのである。
その年の7月に、キャンディーズが有名な解散宣言をした記憶があるのだが、長雨の記憶は無い。

新宿では今日も梅雨のような雨がずっと降っており、正直夏とは思えない気温なのである。
とうとう親の家では冷房を止めたのだった。

気象庁のデータを見ると、今日の最高気温は都心部で22.8度、平年値との差が8度というのである。
特にゾッとするのが日照時間のデータで、20日間の日照時間の平年比を見ると、関東から東北地方の太平洋沿岸が半分以下になっており、これはもう冷害の域なンじゃないだろうか?


来週の21日の深夜(22日の明け方)にアメリカ大陸を横断する皆既日食が起こる。

今回の皆既日食は、アメリカという広い国だし、行くのにそう珍しい国でもないせいか、皆既日食のメーリングリストが若干低調である。
移動が楽なだけに、人が集まり過ぎてホテルなどが高額になってしまっているせいかもしれない。

昨日の朝、新宿へ行くために電車に乗ったら、扉の横に大きな旅行用のトランクとリュックを置いた男性が腰掛けていた。
なんとはなしにトランクを見ると、ナント!!、「Total Solar Eclipse 2017」というステッカーが貼ってあるのである。
思わず話しかけてしまったのである。

NASAのHP
https://eclipse2017.nasa.gov/

アストロアーツのHP
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9266_ph170822

「total solar eclipse live」でネット上を検索すると、すごい数のサイトで中継を計画しているのである。
けっこうノリノリで、ちょっと力み過ぎじゃないか?と思われるのもあって、なかなか楽しそうである。


□2017/08/13(日):北朝鮮とアメリカ

11日が何時の間にか休みになっていて、「いったい何の日だ?」と見てみたら、「山の日」だそうである。
私はどうもこういう意味が釈然としない国民の休日には違和感があるのである。

だったら、次は「川の日」か?、それとも「空の日」か?という気分になるのである。
それだったら、ベタに「お盆の日」にすれば良いのに?と思うのである。

ニュースを見ていたら、高速道路が大渋滞を起こしており、「景気が良さそうだな〜」といった感じである。
もっとも、毎日介護をしている私にとっては全く関係の無いことなのであるが・・・・


台風5号の後の暑さが一段落したら、なんとなく夏の前のような、梅雨の後半のような、そう高くない気温と高い湿度といった感じでイヤーな感じである。
本来だったら、真夏の暑さと夕立と雷があってしかるべきなのだが、どうもそんな感じではない。

そして、そのイヤ〜な感じと同じく、アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の間の口喧嘩が悪化している。
さすがに今回の口喧嘩は、今までとは感じが若干違っており、少々危険な香りが現実味を帯びてきたようで、株価も急落している。

4月頃であろうか?、私の友人が、「トランプ大統領が、北朝鮮を攻撃しそうだ」というようなことを言っており、私は「どっからそんなバカな情報を仕入れたンだ?」と言っていたのである。
彼は本気で心配していたのだが、私の感覚では、そんなことをしてアメリカが何か得をするとは思えなかったのである。
しかし、今回はちょっとばかり様子が違っており、若干ではあるが心配なのである。

基本的には、ああだこうだと悪口やら威嚇している最中は大丈夫だとは思っているのである。
イギリスだったかローマ帝国だったかの話で、「相手を威嚇する場合はサーベルをガチャつかせるが、本気で切る場合は音も無く抜く」というのがあり、ギャーギャー言っている間は大丈夫だと思っているのである。


しかし今回は、北朝鮮がグアム周辺へのミサイルを発射すると言っているのである。
しかも、最近のミサイル実験を見ていると、実行可能な実力はあるのである。

あながち「荒唐無稽」とも言えない。

1、ミサイルが発射されて、グアム周辺とまではいえない海域に落下した場合。
2、ミサイルが発射されて、グアム周辺の海域に落下した場合。

それに加えて

1、何等かの実害が有った場合。
2、実害が無かった場合。

さて、この組み合わせで、何か起こるのだろうか?


□2017/08/09(水):老人の癌の治療

今日は、朝から台風一過という言葉がピッタリの晴天で、台風による、なんとも言えない暑い空気が充満していた。
なんでも台風5号の通過によって南風が入ってきており、東京でも37度に達するそうである。

新宿では、お昼過ぎまでは地獄のような暑さだったのだが、夕方から驟雨とでも言いたくなるような一過性の雨が何回も降って、若干ではあるが過ごしやすくなった。


ニュースを見ていたら、85歳以上で大腸癌がステージ4になった人の36%が何も治療をしていないということだった。
確かに老人の癌の治療は悩むのである。

それは、癌の治療がけっこう体にダメージを起こすものが多く、老人の場合、癌で体調が悪化する速度より、治療で体調が悪化する速度が大きい場合があるのである。

私の母親も尿管の癌が発生して、どうするかずいぶん迷ったのである。
治療としてはいくつか考えられたのである。

1、年齢が86歳で、小柄なので、抗癌剤の治療は危険すぎるので却下。
2、放射線治療は効果が不確定すぎるので却下。
3、尿管が詰まっているので、手術で取り除くのが良さそう。

人によっては、86にもなって、しかも認知症で、病院の中でも俳諧してしまうような人を手術するのは止めた方が良いという人もいたのである。

確かに、一ヶ月も入院すると、それだけでも色々なトラブルが発生するのである。

1、ベッドで寝ていることが多いので、足腰が弱って寝たきりになってしまう。
2、生活環境が激変するので、認知症が大幅に進行してしまう。
3、転倒による骨折や打撲などが多い。

もちろん、手術による体力低下、検査の苦痛などなどが加算されていくのである。

悩んだ結果は、やはり手術して取り除こうということになった。

1、この半年の悪化を見ていると、何もしなければそう長くは生きていられない感じがする。
2、これ以上悪化すると、そもそも手術が不可能になるのは目に見えていて、最後のチャンスだと思われる。

ということで、入院して、手術に耐えられるか検査をしてから手術ということになったのである。

担当の医者と話していても、高齢の患者はどうしても事故の危険が大きくなるので、あまりやりたくないようなのである。
確かに老人はそもそも傷の治りが遅いので、色々な合併症が出やすいのである。

手術の結果は良好で、現在1年半経って問題が大きくなっていないので、今のところは成功だったのだろう。



□2017/08/06(日):自治会の活動は?

自治会の会長をやっていて、ようやくもうすぐ一年で、そろそろ次の役員へバトンタッチする準備を始めた。

ここに住むようになって、だいたい40年近く経つのである。
以前は自治会としての活動もけっこう多くあり、メンドクさかったのだが、ここ数年、自治会の総会に出るたびに「なるべく活動を控えましょう」ということを言い続け、だいぶ軽減されてきたのである。

私が所属している自治会では、会員が40名弱いるのである。
元々は、東京の郊外に宅地として切り売りされた物件の一団で、共同で所有する道路(私道)で繋がっている、だいたい35坪平均の一群の土地なのである。

そこを購入したのが昭和30年頃に30歳代半ばで、子供がちょっと大きくなって家が欲しくなった人達の一群だったのである。
その一群の人達は、ほぼ同じような世代であり、若くて元気で、だいたい境遇も似通っていたので、自治会の活動も問題無く出来ていたのだった。

しかも、その時代は今と違い、自治会の活動をしないとならない不都合が沢山あったのである。

1、街灯の設置と修繕、維持するための電気代金の支払い。(当時は白熱電球だったので、しょっちゅう切れた)
2、ドブの定期的な清掃とU字溝の補修。(当時のU字溝はよく壊れたし、泥がすぐ溜まってしまった)
3、私道の整備と修繕。(アスファルトの質が悪く、すぐ傷んだ)
4、共同井戸の整備と修繕、維持するための清掃。(これはさすがに私もやっていないのだが、おそらくタイヘンだったと思う)

私が今住んでいるところには、昔は親戚の人が住んでいて、私もちょくちょく遊びに来ており、自治会の活動を手伝わさせられたりしていたのだった。

私が働き出してその家を譲ってもらったころから、急激に住宅街が変貌していったのだった。

1、都市整備の法律ができ、私道の維持に補助金が出るようになり、U字溝もL字溝に変更され、その結果清掃、維持が楽になり、ほぼ不要になった。
2、共同井戸は私が来るだいぶ前に水道が完備されて不要になった。
3、アチコチの家で世代交代が起こり、持ち主以外の賃貸の人が住むようになった。
4、一軒家が取り壊され、集合住宅のアパートが出来、そこの住民は自治会の活動をしなくなった。
5、世代交代した次の世代が住まなくなり、駐車場になってしまい、自治会員が減った。

現在、自治会として絶対にしなければならないのが、以下の5点なのである。

1、街灯の維持と電気代の支払い。
2、そのためのお金の管理。
3、共同駐車場の管理。
4、市、消防署、警察などが出す「回覧板」を回す作業。
5、赤十字やらなにやらの募金活動。

幸いなことに、ここの自治会では、昔共同井戸のあった場所を駐車場として貸し出し、その余剰金で運営が出来ていて、個々の人からの運営費の徴収が不要なのである。


昨年新たに引っ越して来た人は、「私が借りた不動産屋は、自治会があるなんて言ってませんでしたから、参加しません」と、ケンモホロロという状態らしい。
確かに強制は出来ないのであるが、自治会の会員の中には「住んでいるからには協力させろ!!」という人もいて、正論なだけに、なかなかヤッカイなのである。

私からすると、そんな「やりたくない!」と、駄々をこねる人を説得するようなことに時間を使うのはイヤなので、「やらなきゃならないことはやる!!、という人達でやりゃぁ良いじゃないか?」と思うのである。
もっとも、「公平の為にもやらせなくちゃならない」という人を「まぁまぁ、仕方がないじゃないですか」と、説得するのもメンドくさくて嫌なのである。


こういう自治会の活動に参加してみると、正直なところ、「地方分権」なんぞは全くの絵空事で、誰も「私は責任を取りたくない!!」で一致しているような気がするのである。
日本人は、「水戸光圀公のような慈悲深い人に領主になってもらい、その人の奴隷になるのが夢なのだ」と、思うのである。

つまり、「自分で考えて自分で行動して、その結果の責任を自分で取る」より、「多少はきついだろうが、誰かに責任を取ってもらって、その人の言うがままに行動するほうが楽だ」というのが日本人だと思うのである。


□2017/08/03(木):ニュースくらい見なさい!!

今朝は、窓を開けて寝ていると、ちょっと寒いンじゃない?というくらいの気温だった。
室温を見ると24度で、数日前までの気温がウソのようである。

夜遅くに銭湯に行って、出るときにロビーで缶入りのお茶を飲みながら、受付のバブル女子のKさんとテレビのニュースを見る。

すると、ナント!!、築地の場外市場の火事が出ていた。
私が驚いて「ウワッ!!、築地で火事かよ!!」と言うと、彼女が怒り出した。
もっとも、彼女は何時も私に怒っているのである。

Kさん:筆無精さんはニュースを見なかったの?
私:だって、帰ってきてすぐにここに来たンだもん、今日はニュースを見るのが初めてだよ。
Kさん:まったくもう、介護している最中でも少しはニュースを見る時間くらいはあるでしょう!!、社会人なんだから!!

私:確かにそうだけど、そもそもニュースなんて嫌なことばかり報道してるンだから、見ない方が精神衛生上良いのかもしれないですよ。
Kさん:もしかすると、赤ちゃんのニュースも知らないの?
私:何ですか?、それ?
Kさん:まったくもう!!、今朝だけど、すぐそこの川べりに赤ちゃんが埋められていたのよ!!、大騒ぎだったンだから〜!!
私;ひょえ〜!!

なんでも、生まれたばかりの赤ちゃんが河川敷に埋められていたそうなのである。
土の中から手と足だけが出ていたのと、顔にタオルが巻いてあって呼吸が出来ていたので、鳴き声が聞こえたそうなのである。

Kさん:このあたりの道路も全部パトカーで塞がれちゃって大変だったンだから〜
私;ひょえ〜!!
Kさん:今日はこの二つのニュースで持ち切りだったンだから〜!!

彼女の推理によれば、多分、産んだのは近所に住む女子高校生で、誰にも知られずに自分で産んだのだが、どうして良いのか判らなくなってしまい、赤ちゃんを捨ててしまったのだろう。
おそらく、この騒ぎの大きさに驚いて、じきに名乗りを上げるだろう。

大方の予想はだいたい、こんなシナリオらしい。



HOME